忍者ブログ
RO
[110] [109] [108] [107] [106] [105] [104] [103] [102] [101] [100]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さて、6スロット目が開放されて以来、増えた感がある拡張1次職。私はその中の「ガンスリンガー」なわけですが、このガンスリが装備できる武器は、実は「銃」しかありません。

「あ?そんなんあたりまえでしょ」と思った人も多いと思いますが、実はこれが結構落とし穴!ガンスリはノビJob10から速攻転職できる為、スキルが溜まってウキウキと転職した途端、星入りマインもナイフも何にも持てない事に愕然とすることになります。

最短でガンスリになっちゃうと、せいぜいBese12くらい。DEXは全然足りない素手で殴ろうにもガンスリのステ振りは弓と同じになる為、STRはほとんど初期値。そのくせハンドガンはほとんどHIT-10の凶悪補正付き。───ポポリンやドロップスすらミスる!!! ダメ1!!! ウルフなんてもってのほか!!!その癖、ハンドガンは全然露店に並びませんっ ものすんごい苦労する!! ていうかした。(だから低レベルガンスリはライフルを使う事が多い)

───ま、現在はアカデミーがありますので、その面倒な低レベル帯はクエストでさくっと抜けられますが、その後もまた苦労が待っています。


武器が無い。



+ + + + + + + + + +
この「武器がない」ってのは、他の拡張1次職の拳聖、リンカーのように、他キャラと使いまわせない為、ガンスリンガーを作ろうと思い立った時点で、全ての銃を1からそろえなければいけないのに、その銃が露店にほとんど並んでないってコトです。(忍者も同じ悩みを持ってるかも?)

そして、この武器は、ガンスリの中の人が目指す型と密接に結びつきます。簡単にさくっと説明するとこうなります↓


・ハンドガン型
最も主流がこれ。ほとんどの人が「ガンスリといえばこれしかしらないわ」というスキル、「デスペラード」を使うタイプです。
デスペラード -Desperado- アクティブ
習得条件:ラピッドシャワーLv5
最大Lv:10

ハンドガン専用スキル

自分の周辺7×7セル内の敵に銃を乱射する。
全部で10発の弾丸を放つ。

スキルLv 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
攻撃力 100% 150% 200% 250% 300% 350% 400% 450% 500% 550%
消費SP 32 34 36 38 40 42 44 46 48 50
武器はハンドガンです。

ハンドガンは主に3つ。「クリムゾンボルト」「ガリスン」「荒野の用心棒」です。
現在のハンドガンの主流は「荒野」ですが、これが装備レベルが結構高いため(Lv70)、低レベル帯は店売りの「クリムゾンボルト」か、「ガリスン(作成)」で過ごすことになります。どれもHIT-10だがな!

しかし、主流の「荒野」は市場にあまり流通しません。現在ベル相場で、荒野は100~150k。高価とは言えない&Dropが「ラギットゾンビ」なため、狩る人があんまり・・・・・その上、銃に需要があると言うことを知らない人が多く、ほとんどが店売りされていると言う・・・・っ!!!

「でも、ガリスンって銃は作成でしょ?じゃあ作ればいいのに」と言われたこともありますが、そのガリスン作成クエストと材料は↓

ガリスン(スロット1)
・鋼鉄50
・エル3
・オリ1
・石炭50
・錆びネジ20
30k


をまず作成し、その後このガリスン(スロット1)を持った状態でガリスン(スロット2)を作るのです。その材料は・・・

ガリスン(スロット2)

・ガリスン(1)
・鋼鉄10
・エル3
・エンベルタコン10
・石炭30
・錆びネジ10


───になってしまうのです。荒野より高いわ!!! どんだけー!!

だから、売ってください! 荒野がDropしたら、露店に並べてください><



しかし、ハンドガン(デスペラ)型はまだいい方で、これがショットガン(フルバスター)型になると、もっと悲惨です。

・ショットガン型
ショットガン型がメインに使うスキルがこれ↓

フルバスター -Full Buster- アクティブ
習得条件:ダストLv3
最大Lv:10

ショットガン専用スキル

近接した敵に弾丸を一点集中させる。
ただし、一定確率で自分自身が暗闇状態になる。

スキルLvが上がると消費する弾丸の数と、自分が暗闇状態になる可能性が高くなる。

スキルLv 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
攻撃力 400% 500% 600% 700% 800% 900% 1000% 1100% 1200% 1300%
消費弾丸 2発 4発 6発 8発 10発
暗闇確率 2% 4% 6% 8% 10% 12% 14% 16% 18% 20%
ディレイ 1.2秒 1.4秒 1.6秒 1.8秒 2.0秒 2.2秒 2.4秒 2.6秒 2.8秒 3.0秒
消費SP 20 25 30 35 40 45 50 55 60 65

一撃が重いフルバスター。反動で暗闇になっちゃいますが(低確率)、これは目隠しで防御できます。ブラギに乗るとBoss狩りも充分出来るらしい・・・・・・しかし、このショットガン。ハンドガン以上に武器がありません。もっとも、ショットガンの場合、最終的に武器はGKDD(ゲートキーパーDD)のみでOK、とされています。が・・・・・・・

ゲートキーパーDD ATK 重量 スロット 武器Lv 装備Lv
200 130 0 4 70
ガンスリンガー 非売品
説明 Dex+1 物理攻撃時、低確率でオートスペル[スプレッドアタック]Lv6発動 精錬値によってDEF増加 Drop アークダム(0.06%) ザクダム(0.06%)

DropがジュピロスのMob!現在は過疎狩場もいいとこ! まず露店に並びません。精錬地によってDEF増加するので、盾の持てないガンスリだと、やっぱり高レベル精錬が欲しいところ。しかし銃唯一のLv4武器。現在ベル相場1M。どんだけ!!!(10月20現在、1週間前から並んでないみたいです。一ヶ月に4挺並べば多い方なのかな・・・)

もっとも、店売りの「ブラックローズ(通称黒薔薇)」が結構いい武器なので、GKDDが手に入るまでは、フルバ型の人はそれでしのぐみたいです。


と、言う訳でガンスリはこの「ハンドガン=デスペラ」「ショットガン=フルバ」型が二大主流です。しかし、勿論他の流派もあります。さくっと紹介。↓


・ガトリング型。
その響きにあこがれるガンスリは多い・・・・・武器はこれも作成。「ドリフター」「ブッチャー」の二つ。S1ブッチャーは露店に2ヶ月前から全然ありません。
全型1のASPDを誇りますが、スキル中(ガトリングフィーバー)は、移動速度がものすんごい遅い。(呪いがかかった状態の速度) これは速度増加でもリセットなし。でもガトリングフィーバーっていう響きがいいの!!



しかし、その更に上をいく悲劇の型が───

・グレネード型
ASPDが壊滅的に遅い。ありえん。専用の弾が必要で、各種属性弾を作る事が出来ますが、材料一つで30発しか出来ません。なんなの。その上銀弾がないの。ふざけてんの?
ただし、一撃の重みは全型No1.連射できれば凄いらしいです。ロマン型、とも言われ、グレネード型にあこがれる人も多い・・・・・・武器は作成の「デストロイヤー」「インフェルノ」がメイン。


・・・・・・なんか、うん、拡張1次職、ガンスリンガーってホント、浪漫の型だね・・・・・・・

gun65.gif













でも、面白いよ!! がんばるヨ!!


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[11/26 青りんご]
[11/26 リタ]
[11/18 青りんご]
[11/18 ・v・ノ]
[11/17 青りんご]
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 青りんご商店 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]