さてさて、青りんご商店固定露店化計画(大袈裟)も、大分進んでます。

定番商品は、
蝶、ハエ、HSP、狂気、アサイ
です。これに、
ガラナ、改良罠、影矢、聖矢、サラマイン、イグ葉、青石、その時のレア
が加わります。基本的にNPCから買えるモノは1~300z上乗せで置いています。
改良罠・聖影矢はテストで置いていますが、あまり売れません。普通の罠は売れなかった!! 改良罠も、ボックスではちっとも売れず、崩した罠はちょこちょこ・・・・です。これは、恐らくゲフェニアがソロ狩場だと思うなぁ。棚露店とかだと絶対罠箱の方が売れると思うネ。
矢は弓葱さんも対象に・・・と思ったのですが、全く売れてないwww しかもHP所属Gの葱さんが冗談で買っていったらしいww うーん、矢筒にした方がいいかもしれないなー。銀矢筒を置いた時は(定価+50z)すぐ売れました。
ガラナは安定して売れる商品の一つ。R化でDEXと必中がシビアになり、30分Hit10はありがたいアイテムです。(ウチの豆も愛用しています) クエストで100コ買うことが出来るのですが、ブラジリスまでが遠い&クエが面倒なので露店で買うんでしょう。+300z上乗せなのでウチでは利益率の高い商品の一つ。ブラジリスはアサイ・アイス・ガラナと仕入れるものが多い街だなぁー。
狂気は、元々はコモドとリヒでしか売っていない、仕入れにくい商品なのですが、この前のカムバックキャンペーンでゲフェンに行商らくだがやってきて買いだめできたのでラッキーだった・・・・・・でももうすぐなくなりそう。AGIパッシブ騎士系・シーフ系・商人系が買っていく定番商品です。常備は必須。買出しに行かないと。
HSP・ハエ・蝶・イグ葉・・・・なんてのはド定番商品。1~20z程の上乗せですね。安定しています。ただ、ゲフェニアの特性上、蝶を買いだめする人が多い。目当ての階層に着くまではIN→OUTを繰り返すんだろうなぁ。
意外に売れないのは青石。ゲフェンで売っているから、補給しやすいんだけど・・・・プリ系もAGIとのペア狩りが多いからか、キリエ連打で事足りるだろうし、あまり使わないだろうなぁ。露店から外してしまいました。
難しいのが濃縮サラマインジュース。サラマインは某山さん他数名から「これあると便利」とリクエストによりおき始めた商品。
たった500秒だし、高いし、売れるかなぁ・・・・と仕入れてみたら、これが案外安定してはけます。今ではなくてはならないウチの定番商品に。
───が、某葱さんから「サラマイン値下げしてくれー」とのチャット。だよね、高いよね・・・・・・・・しかし・・・サラマインは当然ながらケミの自分には作ることが出来ないので、プロの安いジェネリック製薬を探しての転売なのデス。プロ露店街を調べつつ、その時一番安いサラマインを購入して並べています。
土曜日(7/17)辺りまで安いのが4500zでした(稀に3900zがあってそれを探して仕入れていた)が、現在は3300zまで下がってきました。これを100本ずつ仕入れているのだった。
調べてみるとサラマイン、実費では2900z±で出来るのかな?? ジョブLvに関わらず成功率も100%らしく───修正が入れば値上がりするかもしれません。一気に1k個くらい仕入れておくべきか・・・・それとも、ジェネリックさんに、材料持込って出来ないかなぁ。
ウチのケミがジェネリックになれば無問題? ───ROが十年くらい続けば転生できるかな・・・Otz クリエすら遠い・・・
そんなこんなでやっぱり楽しい固定露店。これからもゲフェン在住で頑張ろうと思います。
定番商品は、
蝶、ハエ、HSP、狂気、アサイ
です。これに、
ガラナ、改良罠、影矢、聖矢、サラマイン、イグ葉、青石、その時のレア
が加わります。基本的にNPCから買えるモノは1~300z上乗せで置いています。
改良罠・聖影矢はテストで置いていますが、あまり売れません。普通の罠は売れなかった!! 改良罠も、ボックスではちっとも売れず、崩した罠はちょこちょこ・・・・です。これは、恐らくゲフェニアがソロ狩場だと思うなぁ。棚露店とかだと絶対罠箱の方が売れると思うネ。
矢は弓葱さんも対象に・・・と思ったのですが、全く売れてないwww しかもHP所属Gの葱さんが冗談で買っていったらしいww うーん、矢筒にした方がいいかもしれないなー。銀矢筒を置いた時は(定価+50z)すぐ売れました。
ガラナは安定して売れる商品の一つ。R化でDEXと必中がシビアになり、30分Hit10はありがたいアイテムです。(ウチの豆も愛用しています) クエストで100コ買うことが出来るのですが、ブラジリスまでが遠い&クエが面倒なので露店で買うんでしょう。+300z上乗せなのでウチでは利益率の高い商品の一つ。ブラジリスはアサイ・アイス・ガラナと仕入れるものが多い街だなぁー。
狂気は、元々はコモドとリヒでしか売っていない、仕入れにくい商品なのですが、この前のカムバックキャンペーンでゲフェンに行商らくだがやってきて買いだめできたのでラッキーだった・・・・・・でももうすぐなくなりそう。AGIパッシブ騎士系・シーフ系・商人系が買っていく定番商品です。常備は必須。買出しに行かないと。
HSP・ハエ・蝶・イグ葉・・・・なんてのはド定番商品。1~20z程の上乗せですね。安定しています。ただ、ゲフェニアの特性上、蝶を買いだめする人が多い。目当ての階層に着くまではIN→OUTを繰り返すんだろうなぁ。
意外に売れないのは青石。ゲフェンで売っているから、補給しやすいんだけど・・・・プリ系もAGIとのペア狩りが多いからか、キリエ連打で事足りるだろうし、あまり使わないだろうなぁ。露店から外してしまいました。
難しいのが濃縮サラマインジュース。サラマインは某山さん他数名から「これあると便利」とリクエストによりおき始めた商品。
たった500秒だし、高いし、売れるかなぁ・・・・と仕入れてみたら、これが案外安定してはけます。今ではなくてはならないウチの定番商品に。
───が、某葱さんから「サラマイン値下げしてくれー」とのチャット。だよね、高いよね・・・・・・・・しかし・・・サラマインは当然ながらケミの自分には作ることが出来ないので、プロの安いジェネリック製薬を探しての転売なのデス。プロ露店街を調べつつ、その時一番安いサラマインを購入して並べています。
土曜日(7/17)辺りまで安いのが4500zでした(稀に3900zがあってそれを探して仕入れていた)が、現在は3300zまで下がってきました。これを100本ずつ仕入れているのだった。
調べてみるとサラマイン、実費では2900z±で出来るのかな?? ジョブLvに関わらず成功率も100%らしく───修正が入れば値上がりするかもしれません。一気に1k個くらい仕入れておくべきか・・・・それとも、ジェネリックさんに、材料持込って出来ないかなぁ。
ウチのケミがジェネリックになれば無問題? ───ROが十年くらい続けば転生できるかな・・・Otz クリエすら遠い・・・
そんなこんなでやっぱり楽しい固定露店。これからもゲフェン在住で頑張ろうと思います。
PR
この記事にコメントする