忍者ブログ
RO
[317] [316] [315] [314] [313] [312] [311] [310] [309] [308] [307]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

はい今日の記事は妄想なんで読み飛ばし推奨。

R化へのカウントダウンが始まりつつあるのですが、HPは残念な事になりそう・豆はそもそも転生してないヨ、という訳で最も気になっていた銃は 「ぶっちゃけ何も変更ないっすー」 でした。誰得。

「もうちょっとこうだったらいいな!って思った時点ではまってんだヨ!!」 というのが私と相棒の共通認識ですが、銃にはそれがありすぎる。

もうちょっとこうだったらいいのにな:銃編

・消費SPが少なければいいのにな・・・・デスペラがDS並消費量だったら・・・デスペラが無理ならせめてラピッドがDS並なら・・・
・属性弾があったらいいのにな・・・・スクロルしかないなんて切ないなぁ。せめて火弾欲しいっす。
・そもそも弾がもっと安ければなぁ・・・・銀弾11zは高いです。せめて銀矢並に・・・
・ていうか、弾作成スキルが欲しry・・・・狩場で弾終了即撤収は寂しいデス。
・コインでお金消費失敗でも消費は・・・・某リタさんが 「失敗したコインは地面に落ちて転がって見失ってるからだ」 と言いました だれうま。早く風邪治ってネ!
・マッドネスがガトリングフィーバーLv10取らないと取れないって意味ないと思いませんかハンドガン型には!!

こうだったらいいのにな:銃2次編

・R化と同時に実装じゃなかったの!?;;
・た、弾制作スキルくるよね!?来てくれるよね!!?
・ちゃんとズボンはいててネ!変に腹出し足出しは嫌だ!! ガンホは何故1次職ドットが未だにこんなに人気なのか理解すべき→アクビのふんどしはちゃんと伸ばすべき。すりっともいらねぇ!
・デスペラは2丁拳銃なんだから、スロット4枚挿武器実装あるべき。(でもカード自体R化で微妙なんだっけ?)
・Sジャングルカービンを落とすMobを実装してください。

あ、それとですね?

・ライフルのグラフィックを直せ。
・ショットガンのグラフィックを実装しろ。

この二つの修正だけでいろんなコトが許せる。ただ、

・銃2次職の名前がコマンドーだったら吹く。
・新スキルに、「ガン・カタ」があったら褒め称える。
・更に「銃剣」が実装されたらひれ伏す。


───と思います。その際の武器は新武器じゃなくて、既存の武器同士が組み合わせられると色々コスト的に助かります。エンチャントだったら色々泣きます。

そうそう、グロリアスハンドガンのSSを見たのですが、アヌに3600ダメとか出てた。凄い。

ところで、現在銃の主狩場はPD4一択なんですが、R化になってからのアヌでも行けるんでしょうか。殴りプリさんの検証では「かなりつらい」とのことですが・・・・物理職有利?らしいR化。銃にとってはどうなんでしょうねぇ。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
無題
風邪は治りました。体力減退中。ET頑張ってね!

アクビの見かけは・・(以下99分間の愚痴)だよね!
リタ URL 2010/06/17(Thu) 編集
無題
こうやって羅列すると問題だらけのような気がしますね、銃・・・
うわさではアヌの経験値リムーバくらいになってたそうですが定かではありません。
魔法で6kくらい食らったとかいう話も。
ダイモン 2010/06/17(Thu) 編集
無題
でもさー、こんなに良くなっちゃったらダメな子ほどかわいいじゃなくなっちゃうよ?w
ソユーズ 2010/06/18(Fri) 編集
無題
>リタさん
風邪大変そうで心配しやしたー。治って何より。でも体力つけるにはやっぱり睡眠ですよ・・・ET不参加は残念です;;
アクビは・・・・何も言うまい・・・

>ダイモンさん
いや問題しかないですネ!ソロで唯一稼げるアヌが終わりの可能性が出てきてガクブルです。これから銃はどこへ行けば・・・

>ソユさん
いや、そこをきっと外して別の問題を付与するのがガンホクオリティ。しかも元の問題はそのままでナ!
銃可愛いよ銃。
青りんご 2010/06/18(Fri) 編集
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[11/26 青りんご]
[11/26 リタ]
[11/18 青りんご]
[11/18 ・v・ノ]
[11/17 青りんご]
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 青りんご商店 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]